#162 高血圧と血管の状態

こんにちは!

HappyBranch中田駅前店の藤野です😊

 

本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨

 

7月2日は「たわしの日」だそうです🧽

家の汚れを落とすように、血管の“汚れ”も放っておくと危険なんです⚠️

 

今回は、高血圧と血管の状態の関係を見ていきましょう!

 

◆ 血管が詰まってくるとどうなる? ◆

動脈硬化が進むと、血管の内壁にコレステロールがたまり、

血流がスムーズに流れなくなります。これが高血圧を悪化させる悪循環に・・・

 

📉 血管が狭くなる

📈 血圧がさらに上がる

🔁 さらに血管に負担がかかる

 

◆ 血管を“掃除”する生活習慣 ◆

✅ 食物繊維たっぷりの食事(野菜・海藻・きのこ)

✅ 抗酸化食品(緑茶、ベリー類)

✅ 良質な油(オリーブオイル、ナッツ)

 

これらは血管の健康をサポートし、“血圧が高くなりにくい”体質作りに役立ちます✨

 

まとめ

・血管の詰まり=高血圧の加速装置⚠️

・“たわし”のように、日々のケアで血管もスッキリと!

・小さな習慣が大きな予防につながります😊

 

最後までお読みいただきありがとうございました✨

 

それではまた明日👋🏻