こんにちは!
HappyBranch中田駅前店の藤野です😊
本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨
8月2日は「パン(8)ツ(2)」の語呂合わせで「パンツの日」だそうです🩲
「下着から健康と美を見直そう」という意味もあるそうです!
今回はこの記念日にちなんで、「熱中症と服装の関係」についてお話します👕
◆ 暑い日には“服選び”が命を分ける!? ◆
熱中症のリスクは、服装によっても大きく左右されます。
特に汗が蒸発しにくい服や、体温がこもる素材の服は要注意です⚠️
✅【熱中症を防ぐ服の選び方】
・通気性のよい素材(綿・麻・機能性インナーなど)
・明るい色の服 → 黒は熱を吸収しやすいので避けましょう
・汗を吸ってすぐ乾く素材 → 汗冷えも防げます✨
・帽子や日傘で直射日光を防ぐのも効果的🧢🌂
◆ 室内でも油断禁物! ◆
エアコンの効いた部屋では逆に体が冷えて汗が引かないことも…💦
そんなときは薄手の羽織りなどで調整しましょう👍
◆ 今日のまとめ ◆
・8月2日は「パンツの日」👖からだの内側も外側も快適に!
・服装次第で熱中症リスクは大きく変わる!
・通気性・吸汗速乾・明るい色を選んで、暑さに負けない身体づくりを💪
最後までお読みいただきありがとうございました😊
それではまた明日👋🏻
