こんにちは!
HappyBranch中田駅前店の藤野です😊
本日もブログをご覧いただきありがとうございます✨
8月3日は「はち(8)みつ(3)」の語呂合わせで「はちみつの日」だそうです🐝
栄養豊富なはちみつは、夏の体調管理にもぴったりなんです!
今回はこの記念日にちなんで、「熱中症と糖分・塩分補給」についてお話します💧🍬
◆ 熱中症対策には“水分”だけじゃ足りない!? ◆
熱中症を防ぐためには、ただ水を飲むだけでは不十分💦
汗とともに失われるナトリウム(塩分)や糖分も一緒に補給することが重要です!
✅【効果的な補給のポイント】
・スポーツドリンク:電解質と糖がバランス良く含まれています🥤
・経口補水液(OS-1など):重度の脱水時に◎
・塩タブレット+水:手軽な組み合わせ✨
・はちみつ+塩を入れたレモン水もおすすめ🍯🍋
◆ 食事からも熱中症対策! ◆
普段の食事でしっかり塩分・糖分・水分をとっておくことが、体調維持のカギ🔑
みそ汁、漬物、フルーツなど、無理なく取り入れましょう!
◆ 今日のまとめ ◆
・8月3日は「はちみつの日」🍯甘みも健康の味方!
・水分+塩分+糖分をバランスよく補給しよう💧
・自家製の“はちみつドリンク”もおすすめです😊
最後までお読みいただきありがとうございました!✨
それではまた明日👋🏻
